2022年2月

Other than video
なぜ“弾塑性”なのか?❷~可塑性(plasticity)&可鍛性(malleability)との違い~

欧米が牽引する可塑性や可鍛性という概念には、弾性(自律的に回復する力)という視点が含まれておりません。可塑性という概念に欠けている弾性(回復力)という次元を組み合わせることで、脳改変のプロセスをより的確に表すことになるのではないか。

続きを読む
Other than video
ソフト論への入口~ノーマン・ドイジ氏の功績~

このページを閲覧するにはログインが必要です。

続きを読む
Other than video
解剖ビデオを観る理由

“皮膚トーヌス”というインスピレーション  グンター・フォン・ハーゲンス博士によるプラスティネーション(人体の輪切り標本)を見たのは、今から25年前(1995年)、上野の国立科学博物館で開かれた「人体の世界展」に足を運ん […]

続きを読む
定期セミナー
【2022年8月21日】定期セミナー

終了 会場大宮ソニックシティ501会議室会場住所埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5開催日時2022年8月21日(日) 13:30~17:30費用 ◇一般【40,000】 ◇シルバー会員【30,000】◇ゴールド会員【 […]

続きを読む